遠鉄ストアの
おいしい話
遠鉄ストアのおいしい話は、主婦目線で販売されている商品やお得な情報を紹介していくメディアです。
商品
遠鉄ストア応援隊長・内山絵里加さん考案!「内山絵里加のドうまいもんつくったに」シリーズ第5弾が登場!

おいしい・楽しい・お得な情報がいっぱい、遠鉄ストアのおいしい話!
今回は、遠鉄ストア応援隊長・内山絵里加さんとコラボした商品「内山絵里加のドうまいもんつくったに」シリーズ第5弾のご紹介です!
いよいよ7月26日(土)に、待望の第5弾が登場します。
「内山絵里加のドうまいもんつくったに」とは?
遠鉄ストアの応援隊長を務める静岡県浜松市出身のフリーアナウンサー・内山絵里加さんが考える「あったらいいな」という商品アイディアをもとに、遠鉄ストアスタッフが試作品を開発し、共同で改良を重ねたオリジナル商品です。
第1弾はいなさ牛乳を使ったスイーツや浜名湖もちぶたを使ったメンチカツ商品、
第2弾ではさっぱり食べられる冷麺や、発酵バターを使用して店内で焼き上げたクロワッサン、
第3弾では韓国発祥スイーツのクルンジや、甘酒プリン
第4弾では内山さん思い出の味を再現した沖縄風チキン、うなぎいもを使ったスイーツなどを発売し、話題となりました。
.png?fm=webp&q=50)
【内山絵里加さんプロフィール】
2011年に静岡放送入社。同年から夕方ニュース番組「イブニングeye」「イブアイしずおか」メインキャスターを8年間務める。報道記者を兼任。長期休みには、東日本大震災や西日本豪雨の被災地へ出向く。
エンターテインメントでは「ちーっとばっか静岡弁」「うっちーの英語食堂」などヒット企画を担当。2017年には、21万人動員した「超ドSフェスタしずおか」ミュージックステージでメインMCを務める。ドキュメンタリー番組では、日本民間放送教育協会「日本のチカラ」、SBSスペシャルなど、数々のナレーションを担当。2020年、SBSラジオ午後のワイド「内山絵里加のふくわうち」メインパーソナリティーを担当。
コラボ商品第5弾も恒例の打ち合わせを実施!
第5回にもなるとアイデアに詰まるかと思いきや、内山さんからあふれ出るアイデアは留まるところを知らず……!!
商品開発担当バイヤーも必死にメモをとり、板書をする担当者……!!
はたしてこの中からどれが商品化したのか……!?
いよいよ試食会当日!
ずらっと並ぶ試作品に緊張の面持ちの内山さん。すでにこの時から見た目でかなり気になっていた商品があったようで……?
(目線が釘付けになってますね!!)
さっそく試食会スタート!
うっちーが恋するシリーズの筆頭「浜名湖もちぶたメンチカツ」のリニューアル品をご試食いただいています。
こだわったボリューム感、自社工場でパン粉付けしているからこそのパン粉のフレッシュ感を感じていらっしゃいました。
続いての商品を手に取った内山さん。
「これ!!すごい気になってたんですけど、アレですよね!?」
……そうです、アレです!!
内山さんから案をいただいて日も経たないうちに開発担当者が生地の成形方法を思案し始め、実際に販売している地域に飛び、高クオリティで制作したこちら……みなさんは内山さんが手に取っている商品が何か分かりますか?
味も高評価!合格をいただきました!
もちろん試作品の中では改良が必要となったり、ボツになったりする商品ももちろんあります。
内山さんもご納得いただける商品こそが「内山絵里加のドうまいもんつくったに」シリーズの名を冠することができるのです!
それでは、さっそく完成したコラボ商品第5弾を、1品ずつ詳しくご紹介していきます。
うっちーのめろめろりぼんメロンパン

本体価格160円(税込172円)
まずは、内山応援隊長の目線を釘付けにしたかわいいリボン型のメロンパン!
バターとたまごをたっぷり使用したメロンパン生地をリボンの形にしてサクサクに焼き上げたこちら!
メロンパン生地のサクサクの部分と、もっちりとした食感の2つを味わえる見た目も可愛らしいメロンパンです。
内山さんが思わず「めろめろ」と商品名に入れてくださったのも納得の可愛さですね♪
※菊川店、掛川中央店、豊橋曙店での販売はございません。
※製造時間は店舗により異なります。品切れの際はご容赦ください。
うっちーが恋する浜名湖もちぶたメンチ(しそレモン)

本体価格198円/1コ(税込213円)
続いては、人気商品の新フレーバー!
夏の暑い時期にもぴったりな「しそレモン」フレーバーを足したメンチカツです。
シチリア産レモンを皮ごと使用しているレモンパウダーに青しそチップを加えて風味豊かで爽やかな味わいになっています。
さらに自社工場でパン粉付けして店舗で揚げているので、食感はサクサクジューシー!
うっちーが恋するシリーズ不動の人気商品、ぜひお試しください♪
つづいてはそんなメンチカツを使ったバーガーです!
さっぱり!浜名湖もちぶたメンチカツバーガー(しそレモン)

本体価格298円/1コ(税込321円)
しそレモンのメンチカツをこだわりの自家製バーガーで挟みました。
たれはトリイソースを使用!しそレモンの爽やかな香りとトリイソースのコクがマッチした飽きの来ないバーガーです!
※掛川中央店での販売はございません。
浜名湖のり香る!静岡美味鳥やみつき温玉丼

本体価格398円/1パック(税込429円)
お惣菜の人気商品「浜名湖のり香る静岡美味鳥ムネ唐揚げ」を温玉丼にしたこちらの商品!
スタミナ丼を最初は提案する予定だったものの、夏の食欲が落ちやすい時ならさっぱり+ガツンの両方をとりたい!
ということで、ムネ肉を使用し薄衣で仕上げたあっさりの唐揚げに、食欲がすすむ甘辛い「天丼のたれ」をかけました。
衣に浜名湖のりを使用しているので、海苔の爽やかな香りが楽しめる一品になっています。
こちらは試作品を内山さんも完食してしまった味に自信アリ!な新商品です。
※午前11時以降の販売となります。
つづいては見た目もこだわった華やかなお花をイメージしたカップスイーツ!
デリス ひまわりミルクプリン


本体価格248円(税込267円)
ミルクプリンをベースに、トッピングにあんこ・マンゴーを使った「ひまわり」をモチーフにした季節限定のスイーツです。
当初は台湾スイーツ豆花(トウファ)を試作していたものの、改良を重ね、「食べやすい味と見た目も華やかに見て楽しんでもらえるようなスイーツに」ということで進化したひまわりミルクプリン。
あんことマンゴーって合うの?と思うかもしれませんが、ぜひお試しください。合うんです……!!
キラキラアサガオ杏仁


本体価格198円(税込213円)
商品名からも分かりやすくキラキラしたクラッシュゼリーをトッピングした杏仁豆腐です。
夏休みの自由研究の定番といえば、アサガオの観察でしたよね!
夏にぴったりのアサガオをイメージしたブルーとパープルのクラッシュゼリーはブルーベリーとレモン風味!
濃厚な杏仁豆腐とも調和がとれるさっぱりとしたぷるぷるゼリーと滑らかな杏仁豆腐の2つの食感が楽しめるカップデザートになっています。
コラボ商品第5弾は7月26日(土)から販売開始!
ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね!
内山絵里加さんとのコラボ開発商品はまだまだ作成中。
これからも続報をお楽しみに!